革バッグの臭い対策の一つとして消臭剤を使う方法があります。
まずは消臭剤の説明書をよ~~~く読んでから慎重に使わなければなりません。
ましてや、エルメスのトレードマークの碇やバックル部分がゴールド製でダイヤモンドがあしらわれている約1,500万円のワニ革バッグだったとしたら、猛緊張状態になることでしょう。
すでにもう在庫切れで、なかなかレビューを投稿するってことは難しいです。
これほどの最高峰モデルのバッグなら、臭いがあったとしても上品な香りと感じられるのでしょうか。
思い込みで臭いのレベルが違って感じられるという実験がありました。
イケメンの若者と普通の中年男性の靴下は、どちらがクサイかという結果で、お察しのように本当はイケメンの若者のほうが臭いレベルがきつかったにもかかわらず、結果は中年男性のほうがクサイと思われてしまっていました。
以下は、バッグではなくブックカバーをワニ革と思った人なのですが、興味深い質問と回答だったので載せてみます。
質問者より
ワニを洗ってなかったのか、泥沼のワニの臭いがします。
薬品の臭いではないようです。
動物園のカバの池の臭いがします。
解答者より
文庫本サイズで1万円程度なら、ワニ革じゃないと思います。
本物のワニ革だとして、泥沼のワニの臭いをご存知ということにビックリですが。
質問者より
ボディーソープとシャンプーでしっかり洗いましたが、臭いの勢いは増すばかりです。
もうこうなったら小さく切って、憎たらしい部長の机の中や、お局のイスの裏に張り付けてやろうかと企んでおります。
非常にきついレベルの臭いの悩みであることが、良く伝わってきます。
気に入って買ったバッグならなおさら切ることもできませんし、一発で効く消臭方法はないのです。
2か月くらいかけて自然に臭いが薄れていくのを待つしかないのですが、少しでも気にならないようにする対策3つを探してきましたので、ご覧ください。
◆消臭剤を使う方法。
消臭剤の説明書きを良く読んで、色むらなどにならないようにバッグの内側から少しずつ試しながら消臭剤で拭いてから、陰干しを繰り返します。
安心できるのは、革バッグをクリーニングしてもらえるお店を利用することです。
バッグを買った時の金額の1割くらいのクリーニング代のようですが、完璧に臭いが取れるとは限らないそうです。
◆脱臭剤を使う方法。
臭い対策に完全とはいえませんが、16センチ四方の炭などを使った脱臭剤を革バッグの中に入れます。
液状になってしまう脱臭剤などは革バッグには適さないので注意です。
◆蜜蝋ワックスを塗る。
天然の蜜蝋クリームを選ぶと香りもほのかのようなので、クリームを革バッグに塗り続けて行くことによって、いくらか臭いを置き換えるようにします。
残念ながら革バッグの臭いは、すぐには取れません。
自宅でできる革バッグの臭い対策は、やはり限られてきますので、専門のクリーニング店などに相談するのが良いようです。
(筆者:にゃんきち)