消臭・殺菌をアロマオイルで?! 意外な効果があるのですね

アロマオイルで虫よけ

消臭や殺菌としてアロマオイルを使うなら、原液を雑巾などにたらして使うと効果的なのです。

アロマオイルって、ほんわかしたイメージなのに驚きですね。

昔から、虫よけや殺虫で使われてきたアロマオイルもあるんですねぇ。

そして、ちょっと使うのに構えてしまいがちですが、思ったよりも生活に取り入れられるようです。

掃除、洗濯など家事にも使えるので、部屋に漂わせてリラックスしているアロマオイルのイメージは、この際置いといて、消臭に役立つアロマオイルの効果的な使い方について調べてみます。

それでは、アロマオイルの原液、スプレー、パウダーの使い方をご覧ください。

◆アロマオイルの原液は、たらして使います。

ティーツリーで消臭

強い抗菌力で風邪や花粉症による鼻づまりなどにも効果的なユーカリのアロマオイルを、床を拭くときの雑巾にたらしたり、掃除機内のごみパックにたらしたり、洗濯のすすぎのときに2,3滴たらして使うと、ほのかな香りが広がります。

基礎化粧品を作る際に必ず使われるエッシェンシャルオイルのティーツリーも、落ち着くお茶の木の香りで花粉症対策マスクにたらしたりできます。

また、手作りのハンドソープに入れて使うこともできます。

このティーツリーは消臭だけではなく、ニキビにも良く効くと噂です。

◆アロマオイルのスプレーは、部屋の空間用として使います。

スプレー付き遮光瓶でアロマ

アロマオイルのスプレーは、スキンケアに使用しない限り水道水で充分なので、スプレー付き遮光瓶に水道水50mlにつきエッセンシャルオイル(精油)を15滴位入れてできあがりです。

エッセンシャルオイル(精油)は水に溶けないので、使うたびに良く振ってから部屋の空間にスプレーして消臭します。

◆アロマオイルのパウダーは、汗の消臭として使います。

アロマパウダーで消臭

上新粉大さじ2に対して精油6滴くらいを、容器に入れて良く振り混ぜてなじませてから、汗ばむ部分につけます。

また、重曹100gに精油をお好み量入れ容器で良くかき混ぜたものを、ゴミ箱の底の部分に敷くのも、アロマオイルでゴミ箱消臭になります。

アロマオイルを消臭に使う方法は、割と簡単です。

アロマでサンダルのにおい悩み対策

消臭が難しそうな感じがしていましたが、楽にできそうなので場所に合わせて使い分けしたいですね。

他にも、お風呂に1滴入れて入浴する使い方もあります。

アロマオイルを買うときは、植物が持っているチカラを充分出せるように「〇〇精油100%」と書かれているものを選びましょう。

安いアロマオイルは、香料だけで作られている場合があります。

アロマオイルで、臭いの悩み対策に良い場所は他にも、スリッパにスプレーして除菌したり、インターフォンなどに付いた皮脂汚れを落としたりするのもあります。

また、蚊が嫌いな香りのアロマオイルで靴やサンダルの除菌をしたり、帽子やカバンに吹きかけたりも効果的です。

蚊が嫌う香りのアロマオイルは、ゼラニウム、レモンユーカリ、シトロネラ、レモングラスです。

上手に使いこなせると、臭いの悩み対策上級者ですね。

(筆者:にゃんきち)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする